シャクヤク
5月(皐月)
美を象徴する花。婦人薬にもなる
東部シベリアから中国東北部が原産地で、中国では古くから栽培されています。シャクヤクは古くから、美しく好ましいという意味の文字があてられています。
日本には、初めは生薬としてのみ伝えられましたが、『立てばシャクヤク、座ればボタン』などといわれるように、その花の美しさから広く栽培されるようになりました。園芸品種も、非常に多くあります。
薬用には皮を除いて根を使用します。漢方では血圧異常、化膿性疾患、頭痛、肩こり、下痢などを癒すとされ、当帰芍薬散などにも処方されています。